プロケアは埼玉県で1965年に創業して50年以上の歴史を持つ「ホームドライ」を経営している、協業組合ホームドライが運営している宅配クリーニング。
プロケアでは、水洗いにオゾン水を使って落とした汚れを同時に分解・除菌しています。
衣類に負担をかけない仕上げを徹底しており、専任スタッフがクリーニング後、最高の着心地になるように仕上げます。
今なら初回の方には30%オフキャンペーンもしており、利用しやすくなっています。
もくじ
プロケアが利用されている3つの理由
プロケアは洗浄に使う水にオゾン水を使い、ドライの場合の溶剤は常に循環させるなど、洗浄環境にこだわっています。
洗い方も衣類の素材を見極めて最適な洗い方をしており、アイロン一辺倒ではない、衣類に負担をかけない方法での仕上げを実践しています。
革製品の衣類はデリケートな衣類なので、クリーニングを断られることもよくあります。
プロケアでは革製品もコンディションを見極めて、クリーニングをしてくれます。
オゾン水の水洗いで革を痛めず、専任スタッフが無料でメンテナンスし、最高の状態に近づけます。
宅配クリーニングは思ったよりも高いと思いがちですが、プロケアのキャンペーンを利用すると価格は街のクリーニング屋さんと大して変わりません。
それどころか安くつく場合もありますし、店舗に持ち運ばなくてよいことなどを加味しても利用しやすいです。
プロケアの価格や料金表などの詳細情報
会社名 | 協業組合 ホームドライ |
対応エリア | 全国 |
送料 | 無料(北海道・沖縄・離島)関してはプラス送料3,000円(税別)。 |
ボタン修理 | 無料 |
毛玉取り | 無料 |
シミ抜き | 無料 |
保管 | 8ケ月間無料 |
支払い | クレジットカード(一括払いのみ)、スコア後払い(コンビニで後払い)後払い手数料200円(税別) |
プロケアの価格、料金は以下の通りです。
スタンダードコース
商品 | 基本料金(税別) |
---|---|
5点コース | 8,980円 |
10点コース | 11,980円 |
15点コース | 16,980円 |
- 超過オーダーは1点あたり1,000円かかります。
有料オプション
オプション名 | 商品 | 基本料金(税別) |
---|---|---|
①撥水加工、②防虫・防カビ、③汗抜き(どれか1つの加工につき) | 5点コース | 2,500円 |
ゴールド加工(3つの加工がセット) | 5点コース | 5,000円 |
①撥水加工、②防虫・防カビ、③汗抜き(どれか1つの加工につき) | 10点コース | 5,000円 |
ゴールド加工(3つの加工がセット) | 10点コース | 10,000円 |
①撥水加工、②防虫・防カビ、③汗抜き(どれか1つの加工につき) | 15点コース | 7,500円 |
ゴールド加工(3つの加工がセット) | 15点コース | 15,000円 |
※撥水が適さない素材は、「撥水加工」から「トリートメント加工」に変更の場合があります。
スタンダードコースはこんな人にオススメです
- はじめての利用の人
- リーズナブルに利用したい人
- 普段着のクリーニング
プロケアコース
商品 | 基本料金(税別) |
---|---|
5点コース | 9,980円 |
10点コース | 14,980円 |
15点コース | 21,980円 |
- 超過オーダーは1点あたり1,400円かかります。
無料オプションの「シミ抜き」「毛玉取り」「ボタン修理」に加えて、プロケアコースでは、
- ムシューダ防虫カバー
- 天然ハーブ配合石鹸使用
- オゾンウェット(除菌やヨゴレの分解、消臭効果に優れたオゾン水での洗い)
- リファイン加工(経年変化で風合いや光沢が失われてしまった衣類に対して、栄養を与え、肌触りや風合いを元に近い形へ戻す)
が付いてきます。
有料オプション
オプション名 | 商品 | 基本料金(税別) |
---|---|---|
①撥水加工、②防虫・防カビ、③汗抜き(どれか1つの加工につき) | 5点コース | 2,500円 |
ゴールド加工(3つの加工がセット) | 5点コース | 5,000円 |
①撥水加工、②防虫・防カビ、③汗抜き(どれか1つの加工につき) | 10点コース | 5,000円 |
ゴールド加工(3つの加工がセット) | 10点コース | 10,000円 |
①撥水加工、②防虫・防カビ、③汗抜き(どれか1つの加工につき) | 15点コース | 7,500円 |
ゴールド加工(3つの加工がセット) | 15点コース | 15,000円 |
プロケアコースはこんな人にオススメです
- 特別な衣服をクリーニングしたい
- 静電気を防ぎたい
- そのままクローゼットに保管したい
ふとんコース
商品 | 基本料金(税別) |
---|---|
2点コース | 10,000円 |
- 超過オーダーは1点あたり5,000円かかります。
有料オプション
オプション名 | 商品 | 基本料金(税別) |
---|---|---|
①防虫、②防臭効果、③シミ抜き(どれか1つの加工につき) | 2点コース | 2,500円 |
ゴールド加工(3つの加工がセット) | 2点コース | 6,000円 |
ふとんコースはこんな人にオススメです
- 布団を丸洗いしたい
- 季節布団の収納スペースがない
- お店に持ち運ぶのが面倒だ
皮革コース
商品 | 基本料金(税別) |
---|---|
1点あたり | 15,000円 |
- 超過オーダーは1点あたり15,000円かかります。
皮革コースはこんな人にオススメです
- 革の色味、くすみが気になる
- 磨きも行いたい
- 革を扱う店が近くにない

初回30%オフキャンペーンを実施しているプロケア。
再仕上げを依頼する場合も送料無料で行ってもらえますし、何かあった時の賠償制度もあります。
安心してクリーニングをお願いできますね。
プロケアは公式サイトが最安値で公式サイトのみ申込が可能!
プロケアを利用する場合は公式サイトからしか申し込みができません。
「プロケア アマゾン」で検索したら、

上記のような同じ名前の商品の検索結果が出てきます。アマゾンではプロケアの取り扱いはありません。
それでは「プロケア 楽天」の場合はどうでしょうか?

クリックしてみると、

アマゾンと同じように、同名の商品の一覧が出てきます。楽天でもプロケアの取り扱いはありません。
プロケアの口コミや評判

何をやっても落ちなかったニットの黄ばみがキレイに!
友人がプロケアを使っていて、自分もここで服をクリーニングしてもらいたいと思いました。
それほど目立つわけではなかったのですが、何をやっても落ちなかったニットの黄ばみがキレイになっていました。
料金は高くはありませんが、決して安くはありませんね。もう少し安ければよかったです。
Hさん 39歳 プロケアコース 5点パックを利用(ニット、ダウンジャケット、パーカー、スタジャン等)

仕上がりよく満足ですが、料金がちょっと高い
心地良さのプロケア品質で、服にこだわりを持って一枚一枚丁寧に仕上げてくださる所がよかった。
とにかく仕上がりが素晴らしく、何回も利用したいなと思いました。
品質や仕上がりは良いのですが、ちょっと料金が高いかな?
Sさん 38歳 スタンダードコース 5点パックを利用(ブラウス、シャツ、スーツ等)

他店で受付不可なものも、キレイな仕上げが施されて満足
普通のクリーニング店では、受付不可な洋服を依頼できるので利用しています。
特殊素材のコートや上着でもキレイに仕上げてくれるので、とても助かっています。
普通のクリーニング店だと断られることが多いので、技術力や知識があることが分かります。
柔軟剤か洗浄している時の石鹸かは分かりませんが、仕上がりの匂いがキツイ気がします(※プロケアコースの天然ハーブの石鹸の匂い)。好き嫌いがあると思います。
Tさん 35歳 プロケアコース 10点パックを利用(天然ゴム素材のコートやアウトドア系の上着上下 等)
プロケアのよくある質問
Q
クリーニングできないものはあるの?
A
- 着物などの和服
- 帽子
- 下着
- ペットの衣類
- 汚物が付着したもの
- 濡れているもの
- 損傷がひどいもの
- 洗濯表示がすべて✖️のもの、洗濯表示が付いていないもの
などです。
Q
注文点数以下でクリーニングをお願いした場合はどうなるの?
A
各コースはプロケア指定のランドリーバッグの中に、注文したパック数を上限として商品を入れるパッケージサービスです。
なので衣類の大きさなどによって、ランドリーバッグに収まりきらなかった場合でも、注文したパック数の料金が請求されます。
Q
コートなどに付属しているベルトやフードは点数に数えるの?
A
コートなどの衣類に付属されているベルト、ライナー、ダウンコートなどに見られる脱着式のフードについては本体の一部としての扱いとなります。
よって点数が追加されることはありません。
ただし、衣類から外れた状態で送った場合は、1点としてカウントされます。
Q
どのような保管をしているの?
A
出荷直前に箱詰めし、折りたたまれた状態をできる限り短くするような対応をしています。
商品到着後は肩部分の幅が広いハンガーにかけて、保存することを推奨しています。
Q
キャンセルはできるの?
A
可能です。
注文後のキャンセルは電話、もしくはメールで受け付けています。
キャンセル料については、連絡したタイミングで異なります。
Q
色物と白物、ドライ品とランドリー品を混ぜてもいいの?
A
混ぜても大丈夫です。
Q
配送時間は選べるの?
A
時間帯で指定可能です。
- 9時〜12時
- 14時〜16時
- 16時〜18時
- 18時〜21時
の中から、都合の良い時間帯を指定できます。
Q
クリーニングされてから届くまでどれくらいかかるの?
A
最短即日集荷、申込み日を含めて最短6日後から最大8ヶ月まで届け日を選べます。
宅配クリーニングの中でも品質にこだわっているプロケア
プロケアは洗浄環境、洗い方、仕上げ等すべてにこだわった宅配・保管クリーニング。
ふとんクリーニングや皮革クリーニングもしており、とくに革製品は他店で断られた人でもクリーニングが依頼できるチャンスです。
- 品質の高い宅配・保管クリーニングを利用したい!
- 革製品のこだわりのクリーニングをしてほしい
- 最高品質の洗い(プロケアコース)でクリーニングをしたい
人にオススメです。
満足いかなかった場合の再仕上げに送料もかかりませんし、万が一何かあった場合の補償制度もあります。
初回30%オフキャンペーンもやっていますので、品質の高い宅配クリーニングを試してみたい人も、利用しやすいですね。
保管は便利だけどちょっと料金が高い
ネットでの評判やレビューを見て評価が高かったので、プロケアを利用しました。
8ヶ月も無料で保管してもらえるので、服の保管場所がない時に大変助かります。
料金が他のクリーニング店よりちょっと高い点と、返ってきた服が独特の臭い(※プロケアコースの天然ハーブの石鹸の匂い、匂いの好き嫌いが分かれる)がする点はちょっとマイナスですね。
他の宅配クリーニングではランドリーバスケットを利用したことがありますが、料金やスタッフの方の対応はどちらも良かったですね。
Kさん 40歳 プロケアコース 5点パックを利用(ジャケット、パンツ、シャツ、カーディガン等)